×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このサボテン欲しい・・。
intelのCMって良いよね。製品の性能をアピールするんじゃなくてユーモアで興味をもってもらおうとしている感じが良いよね。最新CMの「眉毛」「マグロ」編とか深夜2時くらいに思いつきました的なネタだよね。新しく買ったお父さんのマグロが息子のよりイキが良いところとか(笑)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/promotions/cm10q1_mag_30sec_1M.asx
http://www.intel.co.jp/jp/intel/promotions/cm10q1_eye_30sec_1M.asx
サムハイ!サムハイ!
PR
先日、大学の後輩と秋葉原のPCショップを廻るというかなりオタクっぽい休日をすごしました。大人の必殺技、ボーナスが入ったのでビデオカメラとPCを買ったんです。
この記事は、僕が買ったものを自慢するところなので、僕の自慢話がうんざりするほど嫌いな人は読まないでください。HDカメラとHD動画をサクサク編集出来るくらいのPCも買っちゃったなんて記事読んだらたぶんうんざりさせちゃうと思うから、そういうの苦手な人はあんまり向いてないと思います。
はい、まあそんな感じでカメラもPCも性能と値段のバランスをかなり悩んで悩みぬいた挙句、結局ほぼ値段を無視して、一番自分の理想に近い性能のものにしました。初めてのちゃんとしたボーナスなんでね。思い出にしようとか、これから貯金すればいいとか、いい映像作るためには必要だ、とか全く意味わかんない理由を買う瞬間だけ頭の中いっぱいにして、えいって買っちゃいました。
カメラは大した被写体じゃないのに、なんだか現代アートに見えてくるような映像を撮れる。というコンセプトで探しまして、CanonのHF S11にしました。HF21とか、SonyのCX500Vとか、あと中古でHF20とかHF S10とかも迷ったんですけどね。色合いの好みでCanonにして、手ぶれ補正の使い心地を何度もお店で使ってみて、TVに写させてもらって、手ぶれ補正の”ダイナミックモード”とかいうやつに惹かれてHF S11にしました。
まだちゃんと撮影には使ってないから実力の詳細はわからないんだけど、立ち止まっての手持ちなら、意識を集中させたり、息止めたりしなくても数分とかそれくらいの長い時間をほぼ手ぶれを感じさせないくらいで撮れる気がします。
ただ、立ち止まっての手持ちでダイナミックモードを使うと、手ぶれ補正の”戻り”(過剰な手ぶれの相殺反応で、手ぶれとは逆の方向に画面が動く)が発生するので注意がいるかもしれない。まあそういう時は補正レベルを下げればいいんですね。
まだPCが届いてないんで、編集してないから撮影したのものの具合がどうなのか詳しくはこれから見ていきます。
そしてHD動画をサクサク編集したい。というコンセプトのもと、秋葉原のPCショップを回り、最も自分の要求通りにカスタマイズできるお店を探した結果、ツクモ電機で作ってもらうことにしました。まだPCは納品されてないので、実際どうなのかわからないんですけど、今回は結構なハイスペックです。
2007年に同じような値段で買ったPCを今使ってますが、全く普段の生活に関しては支障ないというか、むしろまだ性能の高さを感じるんで、はっきり言って映像に使う以外全く性能を発揮する場はないんですけど、本当に趣味のためと割りきって、無駄とわかりつつも・・・えいって買いました。
OSがWindows7の64bitだったり、CPUがcore i7だったり、メモリが8GBだったりします。一応静音性も気にしてみたんですけど、実際どんな感じなのかは家で使ってみないとわからんですね。
サウンドカードはオプションでは付けられなかったので、PCの音質を聞いてみてあとで付けようと思ってるんですけど、デジタル出力でスピーカーセットにつなげてみようかとも考えています。ただ、店員さんに聞いたところ、電磁波ノイズ除去だとかうたっててもデジタル出力じゃその微小な差はわからない、と言われたのでそれならそんなにいいやつじゃ無くても問題ないのかもしれない。というかそれよりも、HDDを2台積んでるから、そっちのモーター音の方が気になってしまうかもしれない。
そして新PCにはCS4を入れて・・・アフター5は編集生活に・・・なるといいな。だいぶ最近は色々スペックを調べすぎてスペックマッチョな感じになってしまっているので、環境を理想的に整えたあとは、ちゃんとクリエイティブにいきたいですね。
この記事は、僕が買ったものを自慢するところなので、僕の自慢話がうんざりするほど嫌いな人は読まないでください。HDカメラとHD動画をサクサク編集出来るくらいのPCも買っちゃったなんて記事読んだらたぶんうんざりさせちゃうと思うから、そういうの苦手な人はあんまり向いてないと思います。
はい、まあそんな感じでカメラもPCも性能と値段のバランスをかなり悩んで悩みぬいた挙句、結局ほぼ値段を無視して、一番自分の理想に近い性能のものにしました。初めてのちゃんとしたボーナスなんでね。思い出にしようとか、これから貯金すればいいとか、いい映像作るためには必要だ、とか全く意味わかんない理由を買う瞬間だけ頭の中いっぱいにして、えいって買っちゃいました。
カメラは大した被写体じゃないのに、なんだか現代アートに見えてくるような映像を撮れる。というコンセプトで探しまして、CanonのHF S11にしました。HF21とか、SonyのCX500Vとか、あと中古でHF20とかHF S10とかも迷ったんですけどね。色合いの好みでCanonにして、手ぶれ補正の使い心地を何度もお店で使ってみて、TVに写させてもらって、手ぶれ補正の”ダイナミックモード”とかいうやつに惹かれてHF S11にしました。
まだちゃんと撮影には使ってないから実力の詳細はわからないんだけど、立ち止まっての手持ちなら、意識を集中させたり、息止めたりしなくても数分とかそれくらいの長い時間をほぼ手ぶれを感じさせないくらいで撮れる気がします。
ただ、立ち止まっての手持ちでダイナミックモードを使うと、手ぶれ補正の”戻り”(過剰な手ぶれの相殺反応で、手ぶれとは逆の方向に画面が動く)が発生するので注意がいるかもしれない。まあそういう時は補正レベルを下げればいいんですね。
まだPCが届いてないんで、編集してないから撮影したのものの具合がどうなのか詳しくはこれから見ていきます。
そしてHD動画をサクサク編集したい。というコンセプトのもと、秋葉原のPCショップを回り、最も自分の要求通りにカスタマイズできるお店を探した結果、ツクモ電機で作ってもらうことにしました。まだPCは納品されてないので、実際どうなのかわからないんですけど、今回は結構なハイスペックです。
2007年に同じような値段で買ったPCを今使ってますが、全く普段の生活に関しては支障ないというか、むしろまだ性能の高さを感じるんで、はっきり言って映像に使う以外全く性能を発揮する場はないんですけど、本当に趣味のためと割りきって、無駄とわかりつつも・・・えいって買いました。
OSがWindows7の64bitだったり、CPUがcore i7だったり、メモリが8GBだったりします。一応静音性も気にしてみたんですけど、実際どんな感じなのかは家で使ってみないとわからんですね。
サウンドカードはオプションでは付けられなかったので、PCの音質を聞いてみてあとで付けようと思ってるんですけど、デジタル出力でスピーカーセットにつなげてみようかとも考えています。ただ、店員さんに聞いたところ、電磁波ノイズ除去だとかうたっててもデジタル出力じゃその微小な差はわからない、と言われたのでそれならそんなにいいやつじゃ無くても問題ないのかもしれない。というかそれよりも、HDDを2台積んでるから、そっちのモーター音の方が気になってしまうかもしれない。
そして新PCにはCS4を入れて・・・アフター5は編集生活に・・・なるといいな。だいぶ最近は色々スペックを調べすぎてスペックマッチョな感じになってしまっているので、環境を理想的に整えたあとは、ちゃんとクリエイティブにいきたいですね。
あまりにも暇なので、仕事人間になろうかと考えることもなくyoutubeで気に入った動画を自分の記事として、割とこういうの好きですよという感じで、自分の好みを人に見せつけるという実はすごく恥ずかしい行為をやりきってみる。
http://www.youtube.com/watch?v=6eU8ZKkckxg
http://www.youtube.com/watch?v=ctyP6-5kTCM
http://www.youtube.com/watch?v=M8dMQft5r9U
http://www.youtube.com/watch?v=Muyk9x2uziM
http://www.youtube.com/watch?v=MtSH4BnsewA
http://www.youtube.com/watch?v=IndN0kXveqg
http://www.youtube.com/watch?v=O7E7eOPh7ko
http://www.youtube.com/watch?v=2CuiPTY4wzc
2chの書き込みみたいな記事になってしまった。
http://www.youtube.com/watch?v=6eU8ZKkckxg
http://www.youtube.com/watch?v=ctyP6-5kTCM
http://www.youtube.com/watch?v=M8dMQft5r9U
http://www.youtube.com/watch?v=Muyk9x2uziM
http://www.youtube.com/watch?v=MtSH4BnsewA
http://www.youtube.com/watch?v=IndN0kXveqg
http://www.youtube.com/watch?v=O7E7eOPh7ko
http://www.youtube.com/watch?v=2CuiPTY4wzc
2chの書き込みみたいな記事になってしまった。
ユニクロのカレンダーを知っているだろうか。
なんともかわいらしく不思議な映像で構成されているこのカレンダー。一見レゴとかミニチュア模型を撮影したかのように見えるのに、よく見ると動いてる人とか車が本物であることがわかる。実写なのにミニチュアのように見える不思議な映像。
不思議の種はピントにあるそうです。普通全体的にピントが合うはずの遠景撮影なのに、マクロ、近距離撮影のようなピント具合で撮影しているため、ある範囲だけはピントが合い、その周りはボケた感じになってますね。ミニチュア模型をマクロ撮影したかのような映像になるんだそうです。もちろん色合いもおもちゃっぽく見えるようにかなり彩度をあげてますよね。
カレンダーの映像は特殊なレンズを使って撮影してるそうなんですけど、実はこの撮影特別なレンズも用いることなく一般的なカメラで、難しくなく作れるんだそうです。
遠景で撮影した動画に、ブラーであたかもピントを絞ったかのように加工すれば、ある範囲だけはピントがあったように映り、その周囲はピントがボケたように映る。これでまねできるんだそうですよ。
なので、これは普通の動画編集ソフトを使えば簡単に作れてしまいそうですね。
これ、例えばミニチュア化した映像と、本物のミニチュアを撮影した映像をうまく組み合わせればなんか面白い遊び映像になりそうだね。ミニチュア化した映像だと思ってたら、急にウルトラマン出てきたりとかして。ウルトラマン目線の逃げまどう人々も本物のエキストラでいけそう。
youtubeでも色々アップされてるんだね。
ブラーを使って撮影したのかどうかはわからないけれど。動画の両サイドをブラーでぼかしてるっぽく見えるね。
ってことで静止画だけど、自分でも試してみました。
上からの見降ろしじゃないけど、どうかな。
大きいサイズのまま見ると、かなりミニチュアっぽくなった印象だったんだけど、web上で見るとそれほどでもないかな。でも、かわいい感じがなかなか良いね。
だめだ。考えていることがダメすぎる。もっと自分の考えが高まるまで充電しようと思う。
なにもかもが目的不在のやる気なしの状態では、ただニュートラルな人間でしかない。
自分がこれまで新しいと感じていたすごく色々なセンスに対して最近は全く新しさを感じない。今まで好きだっただけで、今はもはや好きじゃなくなっているのかもしれない。馴染んでいるだけなのかもしれない。もっと視野を広げて、自分のセンスを見直していく必要があると思った。
ホントの自分デビューを目論む。
あとユニクロに対して物足りなさを感じるようになってきた。
色々なところへ出向こうかと思う。
なにもかもが目的不在のやる気なしの状態では、ただニュートラルな人間でしかない。
自分がこれまで新しいと感じていたすごく色々なセンスに対して最近は全く新しさを感じない。今まで好きだっただけで、今はもはや好きじゃなくなっているのかもしれない。馴染んでいるだけなのかもしれない。もっと視野を広げて、自分のセンスを見直していく必要があると思った。
ホントの自分デビューを目論む。
あとユニクロに対して物足りなさを感じるようになってきた。
色々なところへ出向こうかと思う。