×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社の制度により、大型連休頂きました。なので、一人旅ですが明日から1週間ほどマカオに行ってきます。特になにをするわけでもないですけども、公園というか、広場とかポルトガル文化が残っている感じで綺麗そうなんで散歩とかして穏やかな日々を過ごしたいと考えています。って会社の同期に話したら、色々と心配されましたが大丈夫です僕は。
治安は比較的良いそうなんですが、一人で行ってなにかに巻き込まれたら、おそらくこのブログは今回をもっておしまいとなります。そういうときはそういうときなので覚悟しておいてください。(ホテルのネット環境は万全じゃないっぽい)
さらになんですけど、もしかしたら帰国後翌々日にベトナムに出張する可能性が高いです。現状どうなるかわかりませんが、ベトナムではネット環境ちゃんとしてますんで、問題ありません。(非常に速度は遅いらしいけど)
望んでいたとは言え、タイミングが絶妙すぎる。ずうううううううっと楽しみにしていた坂本真綾のライブに行けない・・・・・・。ステージ真後ろ最前列のチケットだったのに。
マカオは治安は良いらしいけど、風俗的なものがすごく盛んらしい。自分を見失わないようにしないと・・・て同期に話したら、もう失うものなんてないじゃんって言われました。確かにないけど・・・一応貞操と言うか、その・・意外とピュアなので・・・。
全然関係ないけど、のっちの表情は惹かれるなあ。
明日は夜のフライト、その前に髪を切ろう。
治安は比較的良いそうなんですが、一人で行ってなにかに巻き込まれたら、おそらくこのブログは今回をもっておしまいとなります。そういうときはそういうときなので覚悟しておいてください。(ホテルのネット環境は万全じゃないっぽい)
さらになんですけど、もしかしたら帰国後翌々日にベトナムに出張する可能性が高いです。現状どうなるかわかりませんが、ベトナムではネット環境ちゃんとしてますんで、問題ありません。(非常に速度は遅いらしいけど)
望んでいたとは言え、タイミングが絶妙すぎる。ずうううううううっと楽しみにしていた坂本真綾のライブに行けない・・・・・・。ステージ真後ろ最前列のチケットだったのに。
マカオは治安は良いらしいけど、風俗的なものがすごく盛んらしい。自分を見失わないようにしないと・・・て同期に話したら、もう失うものなんてないじゃんって言われました。確かにないけど・・・一応貞操と言うか、その・・意外とピュアなので・・・。
全然関係ないけど、のっちの表情は惹かれるなあ。
明日は夜のフライト、その前に髪を切ろう。
PR
「ウルトラマン」の円谷プロ、パチンコ会社の子会社に
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201003170389.html
なんていうか、好きなアイドルがAV女優になったときってこういう気分になるんだろうか。無情すぎて、笑い話にも泣けてくる。パチンコ好きな人には申し訳ない。
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201003170389.html
なんていうか、好きなアイドルがAV女優になったときってこういう気分になるんだろうか。無情すぎて、笑い話にも泣けてくる。パチンコ好きな人には申し訳ない。
なんてったってJAZZなわけで、別にTommy Flanaganを詳しい訳でもなく愛好しているわけでもない。すごく良いアルバムだと思う。だけど僕が言いたいのは、このアルバムの良さでもTommy Flanaganの良さでも無くて、このアルバムで聴けるような録音現場の空気感が大好きだということなんです。
つまりはホワイトノイズだけども、スーという空気の音と言うか現場の音がノイズとして録音されている。これがすごく好きだ。当時の録音技術的にノイズとして入ってしまったのかもしれないけど、音楽が流れ始める直前の瞬間、耳が演奏元へ集中されるときに聞こえる耳鳴りに似ている。
ただこのホワイトノイズだけがいいって言うわけじゃなくて、重要なのは音楽がないときと始まった時の瞬間的な変化を演出するためには、演奏している現場の空気感が重要なんだ。この空気感があると、音楽に急にリアリティが感じられるようになって、良い。
クリアな音ゼロ状態から、クリアな周波数の音が鳴り始めるのも悪くないけれど、ホワイトノイズに包まれている状態をあくまで曖昧なゼロ点にして、ホワイトノイズを振りほどくように音が鳴り始めたほうが味わいがあって、聴いていて気持ちがいい。
このサボテン欲しい・・。
intelのCMって良いよね。製品の性能をアピールするんじゃなくてユーモアで興味をもってもらおうとしている感じが良いよね。最新CMの「眉毛」「マグロ」編とか深夜2時くらいに思いつきました的なネタだよね。新しく買ったお父さんのマグロが息子のよりイキが良いところとか(笑)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/promotions/cm10q1_mag_30sec_1M.asx
http://www.intel.co.jp/jp/intel/promotions/cm10q1_eye_30sec_1M.asx
サムハイ!サムハイ!
インターネットに対しては、自分の存在をほぼ同期させたいみたいな感情は抱かない。だけども自分の言いたいことを言ってやりたい、そう思うこともままある。それはなぜかというと、すごく都合がいい存在だからだと思う。
ツイッター的なこの発言。
どうよ
ツイッター的なこの発言。
どうよ